2022年3月12日
伊坂幸太郎さんの作品が好きというお話は、 何度かブログの中で書かせていただいています。 →『意味なんか』『経験していないことは語るべきではない』 →榊原一樹の『趣味』 友人から、 「どの作品が一番好き?」と聞かれ、 ここ […]
2022年3月11日
あのとき、 僕は東急東横線の電車に乗っていました。 渋谷から横浜への帰宅途中で、 呑気にお昼寝をしていたのです。 反町駅から横浜駅の間の地下区間に電車が入った頃に、 震度5強の揺れを横浜でも観測していました […]
2022年3月10日
皆さんには、 こうなりたいという憧れの方はいらっしゃいますか? 僕は、 玉置浩二さんか鈴木雅之さんになりたいと思っています。 NHKで先日再放送されていた『玉置浩二ショー』という番組を数本拝見 […]
2022年3月9日
どんなものにも相性はあると思います。 人と人。 人とモノ。 モノとモノ。 人と場所。 などなど。 誰かがそうしているから、とか、 誰かがオススメしてくれたから、とか 誰かからそう聞いたから、といって、 全部 […]
2022年3月8日
3月といえば、卒業シーズン。 皆さんは、過去に通った学校の、校歌を歌えますか? 以前に、『水曜日のダウンタウン』というTV番組で検証していた企画で、「校歌 小学校のときの校歌しか歌えない説」というものがありました。 単純 […]
2022年3月7日
札幌の街は、 ここ1週間くらいの日差しや気温で、 少しずつ雪解けが始まってきました。 顔を出した湿ったコンクリートが、 暖かさで乾いていく匂い。 雪の中に埋もれてしまっていた、 誰かの落し物の手袋。 &nb […]
2022年3月6日
そろそろ会うような予感がしていた。 会いに来てくれるような、 ばったりどこかで会うような。 僕の予感は、結構、当たる。 少し、悩んでる? 少し、疲れてる? 君が会いに来てくれるときは、 きっと […]
2022年3月5日
焦って バタバタして 普段しないようなミスをしてしまう 疲れて イライラして 普段言わないような言葉を発してしまう 周りと比べすぎて ザワザワして 不安が止まらなくなってしまう […]
2022年3月4日
くれたけ心理相談室では、 所属のカウンセラーがLINEアカウントから、 毎週月曜日にメッセージを配信させていただいています。 この度、 僕もメッセンジャーとして加えて頂けることになり、 その初回配信があと3日と迫ってきて […]
2022年3月3日
1/fゆらぎ(エフぶんのいちゆらぎ)【Wikipediaより】→パワー(スペクトル密度)が周波数fに反比例するゆらぎのこと。ただしfは0より大きい、有限な範囲をとるものとする。 文章にして読むと、何のことだ […]