行動

イベント
心のお散歩

2024年最後のお話会無事に終了いたしました 今回もまた素敵なご参加者様と一緒に挙げてくださったテーマについてそれぞれのお答えや思いを語らわせていただきました 身体の健康のために運動をするみたいに誰かとお話をすることって […]

続きを読む
思考
煮詰めすぎると

初めからくったくたになるまで煮込むのもそれはそれでもちろん美味しい けれど今日はある程度で止めておいて毎日ちょっとずつ火を入れることで違った良さが味わえたりもする ちょっと足りないかな?ってくらいがちょうど良いこともある […]

続きを読む
あなたも見習ったら?

あの子のママはわたしが遊びに行くといつもあの子に「あなたも見習ったら?」って言う あの子はそう言われるたびに少し哀しげな顔になるのを知っている私はいつも何て言ったらいいか分からなくなる わたしはわたしだしわたしの大好きな […]

続きを読む
カウンセリング
すがるものがなくなったとき

つらいことや苦しいこと寂しいことや切ないこと 何か頼るものやすがるものがあると救われたりもするけれど それがなくなったときって自分を傷つけるような選択をしてしまったり誰かを傷つけるような行動をしてしまうことがあったりする […]

続きを読む
ふたり
ある程度の制限

何もかも制限されたりコントロールされるのって居心地が悪かったり肩身が狭かったりすることもあるけれど 何でもO.K. 何もかも自由だとそれはそれで何をして良いか分からなくなったりどこまでして良いのか分からなくなったりするこ […]

続きを読む
イベント
まず“はなす”ということ

カウンセリングではたいていの場合主訴という“一番話したいこと”というものを始めに確認させていただきます たとえばクレームみたいなものでもそうですしなにげない友人との会話でもそうで何かしら一番に聞いてほしいことがあって人に […]

続きを読む
思考
ふわふわ師走

僧侶のような普段は落ち着いている人でも忙しくて走り回ると言われる師走の12月 年末でお仕事が忙しかったり受験に向けて学業が忙しかったり大会に向けて練習が追い込みの時期だったり はたまたボーナスが入って気持ちが浮かれていた […]

続きを読む
呼んじゃう人

サービス業のお仕事をしていると今日はやたらとイレギュラーが多いな今日はやたらと人に話し掛けられるな 日によって呼んじゃう人がいたりするしやたらと呼んじゃう時って自分にもありました 良いことだけなら好いのだけれどたとえばト […]

続きを読む
スポーツ
本気は人を変える

心のこと身体のこと身だしなみのこと学問や仕事のこと 色々な分野で本気で現状を変えようとするとその“本気”そのものがその人を変えることってある 本気で取り組んでいると周りを良い意味で巻き込むこともできたり応援してくれる人が […]

続きを読む
カウンセリング
どちらも間違っていない

人の間に立つとどちらにも意見があってどちらにも感情があってそれはどちらが良いとか悪いでもなくてどちらも間違ってもいないんだよなぁと思うことがあります ちょっとしたバランスだったりちょっとした掛け違いだったりするんですよね […]

続きを読む