2023年10月21日
東京でお仕事をしていた時に仲の良かった先輩達と話が盛り上がっていつかバンドを組もうと言っていたことがありました 男性の先輩がギター女性の先輩がドラム僕がベースとボーカルと決めてコンセプトなんかも練り込んでいたくらいではあ […]
2023年10月16日
何を感じ合っているか分からないけれどまだ言葉を発せない双子の赤ちゃんがふたりできゃっきゃして笑っていました 何のモノマネか分からないけれどみんなで競うようにそれをやって笑い転げるくらいに笑う小学生達がいました 何がそんな […]
2023年10月14日
難関校に行きたいから勉強を頑張る でも良いし今回のテストで平均点越えたらゲームを買ってもらえるから頑張る でも良い 大好きなバンドのライブに行きたいからアルバイトを頑張る でも良いし気になる先輩がいるからアルバイトを頑張 […]
2023年10月12日
春に種を植えたら秋に芽が出るとか 今年 苗を植えたら何年後に木になるとか 僕たちの活動の種にも実りの時期が決まっていればいいのだけれど 残念ながら全部が全部そうでなかったりはする 思わぬ速さで芽吹くものもあればなかなか実 […]
2023年9月30日
失敗するととっても厳しくしてくれるのはそれだけあなたを応援しているからだったりする その代わり 成功したとき夢が叶ったときには 自分と同じくらいもしかしたら自分以上に喜んでくれたりする そこまで見ているんだってくらい細か […]
2023年9月23日
そんな簡単なことで?力が抜けてしまいそうな声掛けや行動のアドバイスって結構あったりします そう本当は簡単ですぐにでもできそうだし何ともない時は無意識でもちゃんとやっていたのだと思います たとえば忙しくなってきた時後回しに […]
2023年9月13日
あの日の自分からすればやって当たり前だったこと あの日の自分からすれば他にやることもなかったからやっていただけのこと あの日の自分からすればただただ苦しかったけど義務感でやっていたこと その時はどんな意味があるか分からな […]
2023年9月5日
わたしはあなたのそんなところが素敵だと思っていたあなたはわたしのこんなところが素敵だと思ってくれていた わたしはあなたががんばっている話を耳にして良い刺激を受けていたあなたはわたしががんばっている話を耳にして良い刺激を受 […]
2023年9月3日
離れてみて気付いたことがありました戻ってきて分かったことがありました 手放して見えてきたものがありました手に入れて知った感触がありました 時間が経って許せたことがありました歳を重ねて開いた扉がありました やはり“今”なん […]
2023年9月2日
決断ってときどき残酷でとてつもなく勇気がいることもある それは自分のためふたりのため家族のためクラスのためチームのため会社のため社会のため すべてがOKではないとしても より良くおさめるためにより良くなっていくために思い […]