カウンセリング
“絶対”をゆるめてみる

家族だから夫婦だから上司だから先輩だから先生だから監督だから お世話になった人だからといっても“絶対”はないと思っています まずそれぞれがそれぞれひとりの人間であること 歩く速度で見える景色は違ったりするし様々な出会いで […]

続きを読む
カウンセリング
違う、そうじゃない

憧れの人がいてその人の真似をしようと色々やってみる なんかうまくいかないな 真似することは大事だけれど真似するところがそこじゃなかったりする 真似することも大事だけれど今はそうじゃなかったりする ある教えに関して理解した […]

続きを読む
スポーツ
輝ける場所

1人で黙々と作業している時がとてつもなく捗って誰よりも輝いている人がいる 1対1の局面で驚異的な判断力と技術で相手を抜き去るドリブラーがいる 普段はのんびり無難に仕事をしているように見えるのに緊急事態となると人が変わった […]

続きを読む
その気にさせてあげる

「どうしてもやる気になれない」「どうしても続かない」「やっているのか不安」「集中力がない」 スポーツインストラクターのお仕事をしている時や学生さんやお子さんを持つ親御さんによく相談されるお悩み そんな時にお伝えしていたの […]

続きを読む
探しているとき

今すぐにでも手に入れたいどうしても欲しい 躍起になって探しているときって思いの強さをよそに見つからなかったりする 頭の片隅に置きつつ日々を丁寧に暮らしていたら 何気なく見上げた空に浮かんでいたり偶然開けた戸棚の扉の中に入 […]

続きを読む
カウンセリング
変わらない方が楽だったりもするけれど

変わろうと思って立ち上がってみたけれどいざ向き合おうと思うと怖くて足が竦んでしまったりする 変わろうと思って動き始めてみたけど初めはその違和感からやめてしまいそうになる 変わろうと思って続けてきたけれどなかなか変化が出な […]

続きを読む
スポーツ
そんなに悪くはない

変化や効果が出始めのとき良くなってきている途中のとき 必ずしも右肩上がりで効果や成果が出たりしないことがある 「意味がない」とか「やっぱりだめか」と思ってその歩みをやめてしまうのは簡単だけどもしできるなら冷静にひとつ考え […]

続きを読む
カウンセリング
苦しんだ分だけ笑えるように

苦しい経験も悲しい経験も痛いほどにした けれどそれで下を向いて終わりじゃなくてその苦しみを自分がもう二度としないように同じ苦しみを味わう誰かがいたら支えてあげられるように同じ悲しみを誰も味わわないで済むように笑顔であり続 […]

続きを読む
イベント
何にでも目を輝かせる未熟者

東京でお仕事をしていた時に仲の良かった先輩達と話が盛り上がっていつかバンドを組もうと言っていたことがありました 男性の先輩がギター女性の先輩がドラム僕がベースとボーカルと決めてコンセプトなんかも練り込んでいたくらいではあ […]

続きを読む
ふたり
君が笑ってくれるなら

何を感じ合っているか分からないけれどまだ言葉を発せない双子の赤ちゃんがふたりできゃっきゃして笑っていました 何のモノマネか分からないけれどみんなで競うようにそれをやって笑い転げるくらいに笑う小学生達がいました 何がそんな […]

続きを読む