家族

ふたり
時間が経っても、嬉しかったことは伝える

長くなった付き合いの人と話をしていてあぁ、やっぱり居心地が好いなって思うことがある どうしてこの人とはこんなにお互い気楽にいられるんだろう?って何気なく考えたら 本当にちょっとしたことだったりはするし相手からしたら無意識 […]

続きを読む
ふたり
全部、私のせい

「はいはい、分かった分かった。全部、私のせい。全部、私が悪かった。それで良いです。(それで満足なんでしょ?)」 面倒臭くなって投げやりになってその場しのぎに終わらせてしまう、それ 本当にそれで良いんでしょうか? 一時的に […]

続きを読む
ふたり
自分が居た場所

冷たさを知ってはじめて私がいた場所が心の底から温かかったんだって知った 広い世界へ出てはじめて私が過ごしてきた世界の本当の広さを知った 1人で歩いてみてはじめて私がどれだけあなたに守られていたのかを知った 「ごめんなさい […]

続きを読む
ふたり
そんなことわかってる

そんなことわかってる自分が一番よく知っている言われなくたって気付いてる わかってるけれど気持ちが整理がつかないんだ わかってるけれどどうしたら良いかわからないんだもん わかってるけれど今はそのタイミングじゃないんだよ 頭 […]

続きを読む
カウンセリング
伝えた方が良いこと

言われなくても分かっていることならば言わない方が良いという場合もあるけれど 言われないとわからないことって結構あると思っています 案外、自分のことって分かっているようで分かっていなかったりするので たとえばちょっとした言 […]

続きを読む
ふたり
見届ける

コミュニケーションって“渡す”とか“置いてくる”とか“放つ”とかときには“ぶつけてしまう”とか色々な方法がありますが 自分が放った言葉の反応を見届けるとか自分が行なった行動の成果を見届けるとか自分が向けた表情の効果を見届 […]

続きを読む
北海道に帰ってくると決めた日

僕は泣いていました 夢の中で母を亡くす夢を見て目が覚めたらリアルの自分も泣いていたのです 7年前の年末のこと 人が亡くなる夢は吉報があるとも言われるそうですがそんな夢を見たことがなかったですし泣きながら起きたという経験も […]

続きを読む
ふたり
もう少し待ってみる

心配でついつい先に手助けをしてしまう黙って見ていられなくてついつい声を掛けてしまう 優しいあなただからよく気付き、よく見えてしまうあなただから 大切なその人のためにって その感情自体はとっても素晴らしいもの だけれどもも […]

続きを読む
スポーツ
未来への足跡

大きな夢を見た気がしました 明るい未来を見た気がしました 新しい扉を開ける時って恐さや不安もあったりするけれども それ以上に想いが誰かを救ったり行動が誰かの笑顔を作ったり そんなワクワクが勝ったのならそれだけでも素晴らし […]

続きを読む
ふたり
ピークは来る

どんなに良い流れが続いていてもどんなに困難な流れが続いていてもその流れのひとつひとつにピークは来ると思っています 上がっている時はその流れを楽しみつつも油断せず少し上がり具合が緩やかになってきたら次に何ができるかを考えた […]

続きを読む