2024年9月28日
何かを続けるということ たとえば“挨拶”を続けた人の話 職場でよくすれ違う人 初めの頃は無視をされたりようやく反応してくれるようになっても無愛想だったり 辛いわけではないしめげずに続けていたらちゃんと言葉で返してくれるよ […]
2024年9月27日
どう考えてもわからないってときそれでも歩いてみるのも1つの選択肢だと思っています 「うぉー!わからねぇー!」って叫びつつもとりあえず頭や手足を動かして進んでいくとそれがたとえ前ではなかったとしても気付きがあったり気付いて […]
2024年9月25日
いつもいつもありがとね あなたがいるから私はがんばれる あなたの笑顔が見られるから大丈夫って思える こちらこそいつもいつもありがとね あなただって疲れているのにがんばってくれているのを知っている あなたががんばってくれる […]
2024年9月23日
パートナーにも家族にも友達にも同僚にも初めて会う知らない人にもとっても優しいやさしいあなた ときどき無理をしていたりときどき自分を犠牲にし過ぎたり それでも笑顔を振りまくあなた 僕からお願い そのやさしさをちょっとだけで […]
2024年9月18日
他人の悪いところや嫌なところばかりが目に入るときって自分がうまくいってないときだったりする 他人の悪いところや嫌なところばかりが目に入るときって自分から目を逸らそうとしているときだったりする 他人の悪いところや嫌なところ […]
2024年9月17日
他人のことだからわからない 男だから理解できない女だから理解できない 専門が違うからわからない部署が違うからわからない 子供だから理解できない大人だから理解できない 確かにすぐにはわからないことってあるし全部を理解するの […]
2024年9月13日
いつも優しい言葉を使う人いつも謙虚にふるまう人いつも柔らかい表情をする人 無理をしていたり作っている訳でなくてきっとこれまでの人生で培って魂レベルでそういう雰囲気を持っている人 もはやそれはふるまいというよりその人がその […]
2024年9月12日
プールで同じ時間によく顔を合わせるおばあちゃまがいてこれまではごあいさつ程度のやりとりだけだったのがこないだ泳ぎの休憩中の僕とウォーキングの休憩中のおばあちゃまのタイミングが重なって初めて話し掛けられるということがありま […]
2024年9月11日
パフォーマンスと言われようが彼女がそれをしたいからする おせっかいと言われようがあの人はそうするのが好きだからする 偽善と言われようが彼はそれを見て見ぬふりができないからする それで良いのだと思います 誰かが言いました「 […]
2024年9月9日
人は誰でも自分を一番大事にする権利があるからだ。 他のすべてから逃げられたとしても、決して自分からは逃げられない。だから、自分を傷つける自分であってはならないんだ。お前は何も悪くない。堂々と自分を守れ。 フジテレビ系ドラ […]