自分
あなたも見習ったら?
あの子のママはわたしが遊びに行くといつもあの子に「あなたも見習ったら?」って言う あの子はそう言われるたびに少し哀しげな顔になるのを知っている私はいつも何て言ったらいいか分からなくなる わたしはわたしだしわたしの大好きな […]
すがるものがなくなったとき
つらいことや苦しいこと寂しいことや切ないこと 何か頼るものやすがるものがあると救われたりもするけれど それがなくなったときって自分を傷つけるような選択をしてしまったり誰かを傷つけるような行動をしてしまうことがあったりする […]
「私が泣いた時」の話を聞かせてください(くれたけ#240)
くれたけ心理相談室 本部から出される毎月のお題にお答えするシリーズ12月の1つ目にお答えします 嬉しいこと、悲しいこと何でもOKということだったので涙の記憶を振り返ってみました 火垂るの墓 超がつくほどの甘えん坊でわがま […]
どちらも間違っていない
人の間に立つとどちらにも意見があってどちらにも感情があってそれはどちらが良いとか悪いでもなくてどちらも間違ってもいないんだよなぁと思うことがあります ちょっとしたバランスだったりちょっとした掛け違いだったりするんですよね […]
そんなに簡単に嫌いになれるわけない
たとえば本気で愛した人たとえば本気で応援していた人たとえば本気で向き合ってきたもの 失ってしまったからといって裏切られるようなことがあったからといって失敗してしまったからといって そんなに簡単に忘れられるわけがなかったり […]
たとえば廊下に落ちたそのゴミを拾うかどうかみたいなこと
たとえばマンションの廊下にゴミが落ちていてそれは今自分が拾わなかったとして誰かが拾ってくれるかもしれないし清掃の方が気付いてくれるかもしれない けれど拾わなかった自分にちょっと情けなさみたいなものを感じていったんは見て見 […]