つもりつもったほこりとともに
あぁ面倒臭い・・・ 今日は良いか もっと時間のあるときにやろう そんな風に後回しにしていたけどずっと気になっている整理ポイントがあって ある時あまり気負わずに取り掛かってみたら拍子抜けするほどあっさり片付いて今までの迷い […]
橋本真弓さん(ベルギー エノー支部)
初めてお会いしたのはちょうど1年前でした。 くれたけ心理相談室のオンラインの勉強会でのこと。 まず僕が最初に感じたのは【声が好き】ということです。それは声質であったり、話し方であったり、トーンであったり。 皆さんはそうい […]
だって出逢ってしまったから
それまでの人生では出逢うはずもなかった僕らが 重なった偶然の中で出逢った きっと何となくだけどずっとは一緒に居られない気がしていて けれども離れ離れになるその日は『別れ』とは少し違っていて『分かれ』なのかな もし僕らが星 […]
その優しさも厳しさもまるで嘘みたい
昨夜札幌でも警報級の風をもたらした台風 通り過ぎた今日の空は嘘みたいに穏やかに笑っていて「何かあった?」ってとぼけているかのよう 厳しさや激しさがあったからこそこの青さがより青く感じられるのかも知れない 暗闇に包まれて強 […]
手放すことは見守らないということではない
ずっとこの手で育ててきたものずっとこの手で温めてきたもの 手放すことってなんだか見捨てる様な見放すような気持ちがしてしまってなかなか踏み出せない でもきっと手放すことってそういうことではなくて より広い世界を知ってその人 […]
それを停滞と捉えるか
それとも準備期間と捉えるか 毎日毎時間毎分が順調に進むとは限らないから こんなときもあるってこんなときはこのラインで最低限のことを押さえておこうって切り替えられるか “良い”だけじゃなくて“悪くない”くらいのときもあって […]
クラゲには、脳がありません。
だから、悲しいとかつらいとか苦しいとか、何も感じません。ただ海の中をぷかぷかとしているだけで、一日が終わっていきます。そんな状態になりたいときがありました。 TBS系ドラマ『ユニコーンに乗って』第8話より 悲しみや辛さ […]