当たり前を見直してみる
職場や日々の生活で、
あれ?なんでこうするんだっけ?
これって意味ある?
このやり方って効率悪くないか?
なんて経験ありませんか?
そう教わったからやっていた、とか
親にそう言われたからやっていた、など、
当たり前にやっていたことが、
実はものすごく効率が悪かったり、
全然意味のないことだったりすることってあると思います。
もしそれが心地好いということであれば、
そのままで構わないと思いますが、
ふと見直してみるのも面白いかもしれません。
今まで考えたこともなかったことを、考えた。
ほら、
『0』が『1』になりました!
投稿者プロフィール

- くれたけ心理相談室札幌支部 心理カウンセラー
-
ご覧いただきありがとうございます。
ここがあなたの心の寄り処になれますように。
榊原一樹のプロフィールはこちらからご覧ください。