成長の引き算
必死になって何かに取り組んだり
何かを作り上げていく時って
どんどん加えたり
量だけ足していってしまいがちなことがある
それでは
ただただ重くなって
見た目もセンスも
描いていたものと離れてしまうこともあるのに
夢中で気づかなかったりして
耐えきれずに落ちていく欠片を見た時に
あれ?って気付いて
他の部分も少し削ぎ落としてみたら
思いもよらぬ形で良い結果に巡り合ったりすることってある
引いて見て
引いてみる
事象のど真ん中に居ると
その視点ってどうしても欠けがちだけれども
そういう時だからこそ
広い視点で物事を見れたなら
何か変わるかも知れない
視点は自分自身が変えてみても良いし
誰かに新しい視点で見てもらっても良い
見方や捉え方で
まだ拡がる道がきっとある。
投稿者プロフィール

- くれたけ心理相談室札幌支部 心理カウンセラー
-
ご覧いただきありがとうございます。
ここがあなたの心の寄り処になれますように。
榊原一樹のプロフィールはこちらからご覧ください。