変化を認める勇気みたいなもの
ずっと好きだったものに
あるとき急に興味がなくなったり
ずっと大事にしていた考え方が
あるとき全然受け入れられなくなったり
歳を重ねて
色々な人と出会って
様々な経験を積んでいくと
思考や物事の見方
趣味や嗜好など
自分でも驚くほどあっさり変わってしまうことってあると思います
その変化って
まったくもって悪いことではないし
誰にでもありうること
だから僕はその変化を
進化なんだと受け入れてみることにしています
もしかしたら初めは
寂しさや苦悩みたいなものがあるかも知れないけれど
そういう時は
すぐに手離したり捨てたりするんじゃなくて
少し遠くに置いて
見方や距離感を変えてみれば良いんだと思います
無理なく受け入れられたときに
しっかり見送る
それで良いんだと思います
変化を認める勇気みたいなものって
ちょっと強さや冷たさみたいなものを伴ったりもするので
そんな簡単じゃないよって思うこともありますよね
ですから
どうか心と身体と相談しながら
ご自身のペースで。
投稿者プロフィール

- くれたけ心理相談室札幌支部 心理カウンセラー
-
ご覧いただきありがとうございます。
ここがあなたの心の寄り処になれますように。
榊原一樹のプロフィールはこちらからご覧ください。
最新の記事
人2025年10月26日秘密基地
イベント2025年10月25日苦しさも寂しさも話した方が良い
お題2025年10月24日あなたの名前の由来を教えてください。(くれたけ#261)
ふたり2025年10月23日あなたが言ってくれるから意味がある



