ポジティブに距離をとる
大切な人
大切な場所
大切なモノ
あらためて確認しなくたって
あらためて言わなくたって
大切なことには変わりないと思っていたけれど
どきどき自信がなくなったり
揺れ惑ったりすることってあったりする
大切だからこその悩みだったりするし
ずっと傍にあるからこそ分からなくなったりする
そんなときは
あえて離れてみたり
あえて放してみることで
ポジティブに距離をとる
離れたときに生まれる感情に触れてみたり
放してみたときに生まれる感情を
その相手や誰かに話してみたり
そうしている内に
大切な物の本当の大切さに
あらためて気付けることもあったりする

そこから
ゆっくりとその先の距離感や温度感を
見つめ直したり調節したりするのも大切なこと
それだけじゃないかもしれないし
そこだけじゃないかもしれないし
その方法だけじゃないかもしれないから
心も頭もやわらかく
ひらいておくことを忘れずに。

投稿者プロフィール

- くれたけ心理相談室札幌支部 心理カウンセラー
-
ご覧いただきありがとうございます。
ここがあなたの心の寄り処になれますように。
榊原一樹のプロフィールはこちらからご覧ください。