愛されたくて

愛されたくて
思いとは裏腹の行動をしてしまう

かまってほしくて
試すような行動をとったりしてしまう

認めてほしくて
わざと目立つような行動をしてしまう

本当はそんなことしても
逆効果だってわかっていたりもするのに
寂しさや不安がまさって止められない

まずは
そんな自分も否定しないこと
自分で自分を認めてあげること

自分で自分を抱き締めてあげること
自分で自分を愛してあげること

どんなに小さなことでも良いから
気付き築いていく

あなたにもあなたの輝きがあって
それは今は影をひそめているだけだったり
自分でその輝きに気付いていないだけだったりする

それに気付けたら
それを認められたら

それをもっと磨いて
もっと素敵な自分になれる

思考が変われば
行動って変わる

姿勢が変われば
表情って変わる

そういう変化って
な周りにも伝わるもの

きっとまだまだ
無限の可能性がある

不安は吐き出して良いから
涙も流したって良いから

それもまた肥やしにして
自分を彩っていけたら良いんだから

自分が自分を信じることを
どうかやめないで。

投稿者プロフィール

榊原一樹
榊原一樹くれたけ心理相談室札幌支部 心理カウンセラー
ご覧いただきありがとうございます。

ここがあなたの心の寄り処になれますように。

榊原一樹のプロフィールはこちらからご覧ください。

コメントはこちらへお願い致します。