誰かのために夢中になれること

たとえば
家族やパートナーのために
自分の時間と身体を使って
お世話をしたり支えたりしている人

たとえば
大好きな“推し”のために
自分の時間やお金を使って
精一杯応援している人

たとえば
大切な生徒や後輩のために
自分の経験を最大限に活かして
見えないところで背中を押している人

たいていおっしゃるのは
「自分が好きでやっているだけ」
「やりたいからやっている」
「気になるからやっちゃう」
そういう言葉だったりします

とはいえ、です

そんな風に
誰かのために夢中になれることって
とても素敵なことだと思いますし
とてもとても立派なことだと思います

もしかしたら
相手がそのありがたみに気付くのは
ずっともっと後のことかも知れないけれど
間違いなく素晴らしいことなんです

なので
ご自分を認めることや労うことも
どうかお忘れなく

時には
ご自分のわがままも大切にして差し上げてくださいね

何度でも言います

大切な何かを守るためには
まずあなた自身も大切にしてあげること。

投稿者プロフィール

榊原一樹
榊原一樹くれたけ心理相談室札幌支部 心理カウンセラー
ご覧いただきありがとうございます。

ここがあなたの心の寄り処になれますように。

榊原一樹のプロフィールはこちらからご覧ください。

コメントはこちらへお願い致します。