素敵な人生の作り方

もしも大人気のレシピ本みたいに もしも流行りのカフェのドリンクアレンジみたいに 誰にでも共通の素敵な人生の作り方があったのなら それはそれでとっても便利なのかも知れない けれどもやっぱり人生は人それぞれ違って たくさんの […]

続きを読む
カウンセリング
そんなにすぐには変われないとしても

変わりたいと願いながらなかなか変われないことに焦ったり苛立ったりしてしまう けれども変化のスピードや具合も色々なタイミングや条件も重なるわけで本当に人それぞれですから まずは変わろうと意識し始めたことそんなご自身をしっか […]

続きを読む
思考
余計なもの

余計なものなんて何もないのかも知れないし本当は余計なものだらけなのかも知れない 重なったり剥がれたり付け加えたり切り離したりしながら今の自分があって 今となっては余計だと感じたとしてもそれが不要なものだったとは言い切れな […]

続きを読む
思考
走って走って走って

ずっとその目標のために必死に必死に走ってきた ようやく辿り着いたらふっと力が抜けてしまって まるでそこに辿り着くことだけが目的になっていたみたいにその先の行く道に迷って そしたら立っていることさえもままならなくなってしま […]

続きを読む
思考
その決断を迷わせる理由

本当は気持ちは固まっているのにその最後の決断ができないとき もしそれを迷わせているのが“情”の部分なのだとしたら たとえば長年連れ添っているからであるとかたとえば家族だからであるとかたとえば大変お世話になっているからであ […]

続きを読む
思考
あなたは?

この場を収めるためにはそれで良いのかも知れない今日はそれで良いのかも知れない 本当のあなたの気持ちはそこにありますか? 長い目で考えた時に本当にそれで良いのかまた繰り返してしまわないか もし引っ掛かりがある時は一度全部広 […]

続きを読む
お題
ただ懐かしいと微笑むだけでは済まないけれど

「県外から知人が遊びに来ます。あなたはどこへお連れしますか(観光地編)」(くれたけ#186) 生まれ育った札幌市東区。 今の生活の拠点である西区からはなかなか接点がなくそれほど足を運ぶことはありません。 それでもたまに訪 […]

続きを読む
行動
あらかじめ

トラブルが起こる前に対策をしておく 災害が起こる前に備えをしておく ケガをする前に身体を作っておく 色々な予想や予報からはたまたちょっとした予感から いざというときのための準備をしておくのはとっても大切なこと それでも『 […]

続きを読む
思考
つもりつもったほこりとともに

あぁ面倒臭い・・・ 今日は良いか もっと時間のあるときにやろう そんな風に後回しにしていたけどずっと気になっている整理ポイントがあって ある時あまり気負わずに取り掛かってみたら拍子抜けするほどあっさり片付いて今までの迷い […]

続きを読む
だって、でも・・・

怒られたときケンカしたとき 「だってさ・・・」「でもさ・・・」 ついつい口を出てしまう 怒ったときケンカしたとき 「だってじゃない!」「でもじゃない!」 すぐに切り捨ててしまう 本当にそれでいい? その「だって」や「でも […]

続きを読む