2024年4月1日
雪が解けていく 片方だけの手袋ニットの帽子ビニール袋タバコ 毎年よく見るものからなんでこれが?って思うようなものまで落し物やゴミが顔を出す 春が来る 寝起きで伸びをする僕らみたいに長い冬の眠りから覚めた緑がのんびり顔を出 […]
2024年3月31日
4月のオンラインお話会のご案内です。 【日 時】4月21日(日)10:00~11:30 【参加費】無料【内 容】zoomでのオンライン・フリートーク くれたけ心理相談室の心理カウンセラーを交えて、みなさんとテーマを作って […]
2024年3月30日
あっという間に入れ替わるトレンドとてつもない情報量 1.5倍速で再生される世界忙しい毎日 慣れてしまったな、私 ちょっと肩が凝っていてもちょっと足が疲れていても鈍感になってやり過ごしてしまう 少し目が霞むなって感じてもカ […]
2024年3月29日
たとえばトップに立ってみんなを引っ張るのが向いている人 たとえばトップとも並びながら意見を吸い上げてみんなを繋いでくれる人 たとえばチームそのものと外部を繋げる役割をする人 たとえば与えられた任務をすばやく着実にこなす人 […]
2024年3月28日
若い頃好きなものは好き嫌いなものは嫌いという傾向が強かったので流行っているから買うとかみんながそうするから僕も一緒にするというのが苦手でした ちょっとひねくれていたところもありましたしちょっとずれている方がかっこいいと思 […]
2024年3月27日
子供の頃プラモデルやミニ四駆などが流行っていたとき人並みにはハマっていたもののそこまで深入りはしていませんでした それよりも暗くなるまで(いや、暗くなっても)外で遊んでいるのが好きな子供だったと思います なのに近年になっ […]
2024年3月26日
他にやることが多くて今はそれに向ける時間がないなんだかやる気が起きなくて今はそちらを向けない そんな時もあると思います けれどもいつかはやらなくちゃいけない向き合わなければならない そういう期限や現実があったりする 無理 […]
2024年3月25日
たとえば悪寒がした時にあったかいもの食べてあったかくして早めに寝るみたいな たとえば嫌な予感がした時に想定をして準備をしておくみたいな たとえば分からないことがあった時に「今のってこういう解釈で合ってますか?」って確認す […]
2024年3月24日
少し暖かくなってきた冬の終わり 外から入ってきた僕とこれから外へ出ていくその人 「だいぶ暖かくなってきましたよ」「ダウンじゃ暑いかな?」「歩いている内に少しポカポカしてくるかもしれませんね」 そんな何気ない会話でした 「 […]
2024年3月23日
コーヒー屋さんに15年関わってきた経験と、趣味としてもカフェ巡りが好きなことを活かし、札幌の素敵なカフェを紹介させていただくサッポロ珈琲感覚 第22弾です。 今日ご紹介させていただくのは、アトリエ モリヒコさんです♪ 札 […]