行動

くれたけカウンセラー
ひらいているということ

開いているとエネルギーがすーっと入ってきたりそれに引き寄せられるように人が集まってきたりモノや言葉が入ってきたりする 開いてくると表情や声(言葉や話し方)が変わってきてより活き活きと輝いて見えたりする カウンセラーと言っ […]

続きを読む
なりたい自分になれない自分

こうなりたいあの人みたいになりたい こんなに努力しているのにどうしてなれないんだろう 何度も何度も鏡を見て嘆いているけれど ねぇ、気付いてる? 理想や憧れに近付いていてもあなたはやっぱりあなたなので もうそれだけで十分に […]

続きを読む
思考
甘く見過ぎない

心理療法において根拠もなく否定的な考えばかりしてしまったり0か100という極端な思考をしてしまったりという考えが苦しみや悲しみを生むということはご説明させていただくことがありますが では何でもかんでもポジティブに楽観視し […]

続きを読む
行動
ただ感じるだけの日

なんとなくあの人は元気にやっているかな?って思ってた人からすごく久し振りにたまたま連絡をもらったり なんとなく次はここを押さえておいた方が良いかもって思ったことがびっくりするくらいはまったり なんとなくこういう話がしたい […]

続きを読む
行動
いつもならできていたことが

疲労やストレスが蓄積しそれらをうまく発散できていない時 いつもならできていたことができなくなっていたり逆にいつもはしないようなことをしてしまう 仕事上でのミスやアクシデント遅刻や早退、欠勤嗜む程度だった趣味やアルコールへ […]

続きを読む
変化を認める勇気みたいなもの

ずっと好きだったものにあるとき急に興味がなくなったり ずっと大事にしていた考え方があるとき全然受け入れられなくなったり 歳を重ねて色々な人と出会って様々な経験を積んでいくと 思考や物事の見方趣味や嗜好など自分でも驚くほど […]

続きを読む
行動
印象は変えられる

サービス業に従事していた時にたまに店舗を訪れる当時のマネージャーから 「お客さんから目を離すのが早い」 と言われたことがありました そんなつもりはないと思っていましたがそのあと意識してみるとだんだん納得できるようになって […]

続きを読む
感情
「大丈夫?」の言葉だけでなく

「大丈夫?」って聞かれると なんだか勢いで「大丈夫」って答えてしまう 「大丈夫?」って聞かれると 大丈夫じゃなくてもなんだか迷惑をかけたくなくて「大丈夫」って答えてしまう 「大丈夫?」って聞かれると 明らかに大丈夫じゃな […]

続きを読む
行動
素敵な思い込みの魔法

以前に勤めていた飲食店で売店商品のひとつとして海外から輸入されるハチミツを取り扱っていたことがありました そんなにすごく売れるものではなかったのである年に在庫分が売れたら取扱終了することに 時に気に留めることもないくらい […]

続きを読む
人生
良い夢を見ると決めてみる

今日は この冬は 今年は 今後5年は たとえばそんな感じで自分の中で区切りを作って 理想を実現する夢を叶える そのための良いイメージを描いてみる 具体的なことはこの時だけはちょっとさておいて 良い夢を見ると決めてみる そ […]

続きを読む