2022年6月12日
寝床に行く前は どんなに悩んだり怒ったりしても 布団に入ったその1日の最後は 良いことを考える 今日の「ありがとう」を思い出すとか 明日への良いイメージを思い浮かべてみるとか わざと口角を上げて微笑んでみて […]
2022年6月9日
青空。 タンポポの綿毛。 生い茂る木々。 イヤフォンから流れるスピッツ。 川沿いを走る。 ふと思い出したのは、 3年前の夏。 スポーツクラブのキッズキャンプの引率に行った時のこと。 昼間は明るく楽しく走り回 […]
2022年6月8日
入ってこないときは 入れなくても良いとき それはモノでも言葉でも。 無理に受け入れたところで きっとどこかからぽろっとこぼれてしまうから ありがたく頂戴しつつも 心のどこか 頭のどこか ちょっ […]
2022年6月6日
焦っていた 成果が出ない 違う違う 焦ることをやめた いや、厳密にはやめてはいない 歩みは止めないようにしている けれど 慣れない動きをして 身体が少しずつ悲鳴を上げているのに […]
2022年6月3日
知っているつもり ちゃんとやっているつもり 伝えているつもり 通じているつもり 応えているつもり パートナーだから? 親子だから? 兄弟だから? 親友だから? 同僚だから? 小さな“つもり”も […]
2022年6月2日
重い扉を開けた。 重いんだろうと思っていたそれは、 実際はそこまででもなくて、 重かったのは、 そこに至るまでの自分の想いの方だったのかも知れない。 開けてみた世界の先はどう? […]
2022年6月1日
色々な道があって 色々な方法がある 今 そこで あなたが あなた自身がそうすると決めたなら 決断を信じて 行動してみる がむしゃらに走りすぎると 大事なポイントを見落としたり 大切なアイテムを […]
2022年5月23日
走る。少しの筋肉痛と疲労との相談。出足は腿の付け根と左の脹脛に重さ。6年前にケガをして、2年前に再発した右の膝も気にする。 これはいつかのエレベーターが苦手だった頃の話。狭い所が嫌いな訳じゃなかった。不特定 […]
2022年5月19日
マイナスな感情が頭を支配しそうになるとき ネガティブな感情が心を蝕んでいくとき ぐっと こぶしを握って そっと 目を閉じて ふーっと 息を大きく吐いて 決めつけていない? 大げさに捉えすぎてい […]
2022年5月13日
ある日たまたまTVをつけたタイミングでやっていた『~夢のオーディションバラエティー~Dreamer Z』という番組。 大好きな木梨憲武さんが司会をされているので観てみたのですが内容は全く知りませんでしたしその回も既に放送 […]