友
思い通りにならない世界
何度も何度も伝えているのに伝わらないこんなに言っているのに相手は何も変わってくれない 自分も思っていたことがあったしご相談の中でもよく聞かれる言葉です そんなものなのかも知れないしある程度そんなものだと思っていた方が楽な […]
思う気持ちの強さゆえ
大切な人を思う気持ちの強さゆえ言葉や行動が強く大きくなってしまうことってある でもそれって今、本当にその人のためになっているだろうか? 重すぎやしないだろうか?過保護ではないだろうか? “してあげている”“やってあげてい […]
元気でいてほしいから
大切だから心配してくれる元気でいてほしいから気にしてくれる 分かっている感謝している なのに「大丈夫だから・・・!」って素直に受け取れない時もあるかも知れないそっとしておいてほしいと思うこともあるかも知れない 苦しみや悲 […]
違和感を感じたその時に対処する
たとえば悪寒がした時にあったかいもの食べてあったかくして早めに寝るみたいな たとえば嫌な予感がした時に想定をして準備をしておくみたいな たとえば分からないことがあった時に「今のってこういう解釈で合ってますか?」って確認す […]
素直に言えなかった記憶
たったひとこと「ありがとう」が言えなかった たったひとこと「ごめんなさい」が言えなかった たったひとことで失ってしまうものってある たったそれだけで取り返しがつかなくなることってある たったひとつの小さな記憶がずーっと心 […]
かっこつける必要のない相手
何でも話せる相手心ごとそこに置かせてもらえるような 何も話さなくても良い相手表情や雰囲気でお互い察し合えるような かっこつける必要のない相手弱い部分もあちゃちゃな部分も全部見せられるような そういう人ってありがたいなって […]