ふたり
ポジティブに捉えてもらう
2023年11月1日
たとえば居酒屋さんでお客様から呼ばれたときにすぐに手を離せない状態だった場合「少々お待ちください」ではなくて「すぐお伺いします」って目を合わせて言う たとえば喫茶店でコーヒーをお出しするのに時間がかかるとき「混み合ってお […]
誰かの役に立っていると思うことにする
2023年10月28日
人にはそれぞれ役割があると思っていてそれは色も形も様々で分かりやすく気付けるくらいのものもあれば自分でも気付けないくらいのものもあるかも知れない 自分は誰の役にも立っていないとか自分の言葉は誰にも響いていないとは思わずに […]
全部に共感する必要はない
2023年10月25日
たとえ夫婦だからと言ってたとえ恋人だからと言ってたとえ好きな人だからと言って たとえ親子だからと言ってたとえ親友だからと言って たとえ信頼する上司だからと言ってたとえ尊敬する先輩だからと言って 全部に共感する必要はないと […]
君が笑ってくれるなら
2023年10月16日
何を感じ合っているか分からないけれどまだ言葉を発せない双子の赤ちゃんがふたりできゃっきゃして笑っていました 何のモノマネか分からないけれどみんなで競うようにそれをやって笑い転げるくらいに笑う小学生達がいました 何がそんな […]
はっきりさせたくないとき
2023年10月13日
はっきりさせてよって言われても今はまだはっきりさせたくないことがある それは迷いでもあるしそれは期待でもあったりする どんな気持ちなんだろうどんな段階なんだろう 自分でもたくさんたくさん考えてみるけれどあなたも一緒に考え […]










