子供の方が
「ママー!できたよ!」
嬉しそうに自分でできたことを
お母さんに報告する子供
できたことを自分で認めたり誇ったり
できるようになるために挑戦する力って
子供の方が優れているのではないかと思うことがありました
いつだってまっすぐで
いつだって全力で
もちろんまだひとりで全部ができる訳ではないけれど
立ち向かうその姿はこちらが見習いたくなるくらい勇敢だったりする
今は少ないとか限られているということは
むしろ可能性に満ちているようにも感じます

あらためて
その目に映る世界がこれからも輝いているように
大人としてできることをしていかねばと気が引き締まると共に
その目の輝きに学ぶものが多くあります
何ができるのか
これからもイメージし
行動し続けることを忘れないようにと
可愛い子供の声を聞きながら自分に念じる出来事でした。

投稿者プロフィール

- くれたけ心理相談室札幌支部 心理カウンセラー
-
ご覧いただきありがとうございます。
ここがあなたの心の寄り処になれますように。
榊原一樹のプロフィールはこちらからご覧ください。