少し冷ますみたいなこと
たとえば揚げ物なら
できたての熱々が一番サクサクで美味しいかもしれません
けれどすべてのものが
一番熱いときが一番美味しいとは限らなかったりします
少し冷ましたり
少し寝かしたりすることで
その良さが増すものもあったりするんですよね
実はこれ
思考や感情にも当てはまることがあると思っていて
湧き出てきたそのままで表現してしまうと
ちょっと強すぎたり乱暴に感じられてしまうことがあったりして
それが時には意図せぬ形で誰かを傷つけてしまったりもしかねません

本当にこれをこのまま出して良いだろうか?
本当にこれは自分の本心なんだろうか?
少し時間を置いて見直してみると
冷静に再確認できるものがあったりするので
勢いに任せていってしまうそうになる時ほど
ちょっと待ってみたり
一呼吸置いてみることも大切です。

投稿者プロフィール

- くれたけ心理相談室札幌支部 心理カウンセラー
-
ご覧いただきありがとうございます。
ここがあなたの心の寄り処になれますように。
榊原一樹のプロフィールはこちらからご覧ください。