「私が泣いた時」の話を聞かせてください(くれたけ#240)
くれたけ心理相談室 本部から出される毎月のお題にお答えするシリーズ
12月の1つ目にお答えします
嬉しいこと、悲しいこと何でもOKということだったので
涙の記憶を振り返ってみました
火垂るの墓
超がつくほどの甘えん坊でわがままで泣き虫だったので
子供の頃からよく泣いていたように思います
(嘘泣きも多々と自覚あり)
物心ついてから一番最初にしっかり泣いた記憶として大きくあるのが
金曜ロードショーで『火垂るの墓』という映画を観たときです
小学校低学年くらいだったと思いますが
怖さと悲しさで自分でもびっくりするくらい泣けたのを覚えています
母のことと祖父母のこと
以前にも『母の日』という記事の中で書きましたが
14歳の夏に母がくも膜下出血で倒れたことと
翌年夏に母方の祖母と父方の祖父が1日違いで亡くなったことは
自分の人生の中でも大きな出来事でした
どこから出てくるんだって思うくらい泣いて
本当に涙って枯れるんだなって思うくらい泣いた2年だった気がします
横浜ラストイヤー
20代丸々を含む12年過ごした横浜を離れる7年前のGWの1週間
色々な方が送別会を開いてくださって
その中でも当時参加していたバレーサークルのメンバーとの会
最後に勤務していた職場のスタッフとの会はすごく泣いたのを覚えています
バレーサークルのメンバーが開いてくれた会では
1人1人にお手紙を書いて読み上げたのですが
読み上げながら自分も号泣するし、みんなも泣いているしで
なかなかの絵面だったと思います
職場のスタッフが開いてくれた会では
最後にカラオケに行ったときに
一番泣かなそうな明るいキャラだった女性が
SMAPの『ありがとう』を歌いながら突然泣き始めたのをスイッチに
こちらも我慢していた感情が全部溢れてしまいました
いまだにこの曲を聴くと
その日々を思い出して泣けてきます
思い入れの強いエピソードを挙げさせていただきましたが
小さい頃から緩い涙腺は今なおゆるゆるです
悲しいニュースや辛いニュースだけでなく
スポーツでの感動シーンでも泣きますし
ドラマやアニメでも泣きます
音楽やライブの映像を観ても泣きます
人が泣いているのを見ても泣きますし
赤ちゃんからももらい泣きしたりします
涙もろい人ってこういうところで泣くよねって思われているシーンでは
たいてい泣いているのでよく「やっぱり」と言われたこともありました
直近では
今読んでいる町田そのこさんの『ぎょらん』という小説や
『ブルーロック』というアニメで泣きました
涙を流すことには
リラックス効果や安静を促す効果があるので
感情の整理を都度しているだけでなく
心の浄化をさせてもらっていることで
常に安定した心でいられるのかも知れません
以上、お題にお答えしました。
投稿者プロフィール
-
ご覧いただきありがとうございます。
ここがあなたの心の寄り処になれますように。
榊原一樹のプロフィールはこちらからご覧ください。