ステロイドまみれという恐怖からの解放されたのかも知れない日

20代の前半頃だったと思います

たまたま見つけたアトピー性皮膚炎がひどい方のブログか何かで
“自分は一生ステロイドまみれ”という表現を使われていて
「自分もそうなるのかな…」と不安にかられました

正直なところ
使い過ぎは良くないと言われても
それでも症状が治まるならその方が良いと思っていたのですが
“ステロイドまみれ”という言葉のインパクトに途端に怖くなったのを覚えています

それから15年、山あり谷あり
食べるものを見直したり精神面を整えたり休息をしっかり取るなど
生活を整えた今ではそこまで塗り薬に頼らなくなっていますが
今でも念のため皮膚科への通院はしています

そして今年の春
ステロイドではないけれど
しっかりと効果のある塗り薬というのをいただいて衝撃を受けました
(もちろん効果は人や度合いにもよるところもあるかと思います)

ちょうど先日『いまからサイエンス』というTV番組でも紹介されていたのですが
コレクチムというそのお薬は
かゆみのメカニズムを解明して20年ぶりに作られたアトピーの塗り薬だということです

20代中頃に肌が大荒れした時に
「大丈夫、絶対良くなるから」とおっしゃってくれた皮膚科の先生にも勇気をもらったことがありましたが
こういった研究•開発をしてくださる方がいることにも涙が出るほど感謝したくなります

「大丈夫」という言葉と共に
確かな実感を得られるモノとしての“効果”

自分が心掛けているカウンセラーとしての理想像にも大きく通じています

誰かにいただいた勇気
誰かに捧げた感謝

もっと僕も
これからは僕がまた別の誰かに

そんな風にあらためて強く思うのでした

大丈夫ですからね

今が“大丈夫”じゃなくても
共に“大丈夫”を見つけにいきましょうね

ここにいますからね。

投稿者プロフィール

榊原一樹
榊原一樹くれたけ心理相談室札幌支部 心理カウンセラー
ご覧いただきありがとうございます。

ここがあなたの心の寄り処になれますように。

榊原一樹のプロフィールはこちらからご覧ください。

コメントはこちらへお願い致します。