信じてもらえるということ
信じてもらえるから頑張ろうって思えたりする
信じてもらえるから強くなれたりする
信じてもらえるからチャレンジができたりする

信じてもらえていると
それそのものが力になることってあって
たとえば子供との関係の中で
たとえば後輩との関係の中で
たとえばパートナーとの関係の中で
信じて温かく見守るとか
信じて長い目でみるというスタンスも
大切なことだと思っています
まずいったん信じてみる
そこに愛を全力で注いでみる。

投稿者プロフィール

- くれたけ心理相談室札幌支部 心理カウンセラー
-
ご覧いただきありがとうございます。
ここがあなたの心の寄り処になれますように。
榊原一樹のプロフィールはこちらからご覧ください。
最新の記事
カウンセリング2025年4月19日ときどき僕らは夢を描いていたことを忘れる
人2025年4月18日厳しいことを言ってくれる人
人2025年4月17日信じられないくらいの変化
カウンセリング2025年4月16日話して良かった