ふたり
冗談が通じない

「冗談が通じない」と彼は言う 「あれが冗談だなんて冗談じゃない」と彼女は言う 世代や性別、地域や文化それらもまた1つの要素でしかなくて解釈は人それぞれ 冗談のつもり理解しているつもり伝えたつもり つもりつもりが積もり積も […]

続きを読む
人生
タラレバ

あの時こうしていたら・・・あの日に戻れれば・・・ そう思うことは少なからず誰しもあることかも知れません それ自体は悪いことではないと思っています振り返るってとても大切なこと できることならばそこからもう1つ向き合えたら良 […]

続きを読む
いったん受け入れてみる

たとえば相手がそうしたいということたとえば相手にこうしてほしいって言われたこと たとえばこうしたら良くなるよって誰かが言ってくれたことたとえば過去にクリアした人はこうしたって教えてくれたこと 今は納得できないかも知れない […]

続きを読む
思考
鈍感になる

生きていると思いがけないことが起こる良いことも悪いことも それをいくつも乗り越えるうちに鈍感になる鈍感ってことは生きやすさでもあるでも、感動も無くす だから、人生の醍醐味を味わいたいなら"自分に慣れないこと"だ慣れて、自 […]

続きを読む
思考
0か100か

0か100かだけではなく0“から”100“まで”ある 伸びしろしかない01も立派な成長10も積み重ねた証30でわくわくしてみるどちらの可能性がある50もおもしろいし心地好い70ってのもありいけるときは120までいっちゃう […]

続きを読む
『休む』ということにも全力を使ってみる

休むことが下手な人っています僕も昔はそうでした 休むということに上手いも下手もあるのかと思われるかもしれませんがあると思っています たとえばそもそもの休みが少ない人ってそれに慣れてしまっていてたくさん休みが取れたりすると […]

続きを読む
カフェ
サッポロ珈琲感覚㉓~pudding maruyama~

コーヒー屋さんに15年関わってきた経験と、趣味としてもカフェ巡りが好きなことを活かし、札幌の素敵なカフェを紹介させていただくサッポロ珈琲感覚 第23弾です。 今日ご紹介させていただくのは、pudding maruyama […]

続きを読む
人生
踏み出してみる

やってみたいことやらなければならないこと たくさんありすぎて何から始めたら良いか分からないとき複雑すぎて何から手を付けたら良いか分からないとき とりあえず始めてみるとりあえず動いてみるというのも悪くないと思っています 気 […]

続きを読む
カウンセリング
いつまで自分の心に嘘をつき続ける?

大丈夫じゃないのに隠すのが上手い人大丈夫じゃないのを隠すのが上手いと思っている人 ごめんね見えちゃっているよ聴こえちゃっているよ いつまで自分の心に嘘をつき続ける? 話そう放そう離そう 本当の“大丈夫”を確認しに行こう本 […]

続きを読む
ふたり
思い通りにならない世界

何度も何度も伝えているのに伝わらないこんなに言っているのに相手は何も変わってくれない 自分も思っていたことがあったしご相談の中でもよく聞かれる言葉です そんなものなのかも知れないしある程度そんなものだと思っていた方が楽な […]

続きを読む