行動

行動
たくさんの選択を経ての今

あのときこうしていたら あの日に戻れれば 戻れない日を想うことはありますか? 違う道を選んでいたら違う『今』があるのかも知れないけれど この道を選んで歩んできた『今』がある 戻るのではなく進むために まずはそれをそこまで […]

続きを読む
時にはあえてリズムをずらす

一定したルーティーンで安定したリズムも大事だけれども 時にはあえてリズムをずらしてみてそれによって知る感覚を楽しんでみるのも良いかもしれない なるほどこうするとこうなるのか 案外こっちの方がハマるかも やはりいつもどおり […]

続きを読む
何度も言うよ

いつもがんばりすぎなくらいがんばっているあなた またその話って?うん、何度も言うよ だって少し怖い顔してるから。 『頑張る自分』に夢中になりすぎていつのまにか周りも見ずに『頑張ること』そのものが“目的”になってしまってい […]

続きを読む
感情
前向きになれないときは

上を向いてみよう 青い空に出会える日もちょっとどんより曇り空も綺麗な星空も顔にかかる大粒の雨も 時には良いじゃない 下を向いてみよう 流れる水咲き誇る花々土の上を進む生物たち そこにまたエネルギーが宿る 横を向いてみよう […]

続きを読む
思考
緊張してる?

生きていると色々な場面で緊張することってありますよね。 どうしても緊張って悪い意味で捉えられがちですがそもそもは行動を起こしやすくする準備として起こる筋肉の反応であり適度な緊張は悪いものではありません。 とはいえ緊張して […]

続きを読む
思考
出来ないの中の出来る

制限があったり制約があったり レベルの違いとか壁の高さとか 遮るものがあると“出来ない”方に目が行きがち。 その中でも “今” “そこで” 出来ることは?その人の “今” 輝いている一面は? 活かすも活かさないもその本人 […]

続きを読む
ご挨拶
縁の円

5年前、僕は10年務めた飲食業の仕事を辞めて、12年住んだ横浜から帰ってきたとき、4年制の大学に入り直そうと、当時はまだ呼び名がセンター試験の勉強をしていました。 この話については、また別の機会にお話させていただこうと思 […]

続きを読む
うまく笑えないときは

笑えないことが続く疲れすぎて笑えない笑っていられるような精神状態じゃない それでも仕事上笑顔を振りまかなきゃいけないとか 好きな人に振り向いてもらうために笑顔で居たいとか 子供の前では笑っていなくちゃとか。 いつもご苦労 […]

続きを読む
夢を追うキミへ

追い掛けて届かなくて それでもまだ追い掛けてただただ夢中に。   自分ならできるって。 自分にはそれしかないって。   周りの顔も見ず自分の立ち位置にも気付かず。   信じていればいつかは・ […]

続きを読む
カウンセリング
現在地

2022年6月最終日。ということは、今日で半年が終わるということ。 もう半年。まだ半年。そもそもそういう時間軸で考えていない。 色々な方がいらっしゃるかと思いますが、ひとつの節目を設定して、最初に立てた目標や描いた未来に […]

続きを読む