進路

それぞれの実り

春に種を植えたら秋に芽が出るとか 今年 苗を植えたら何年後に木になるとか 僕たちの活動の種にも実りの時期が決まっていればいいのだけれど 残念ながら全部が全部そうでなかったりはする 思わぬ速さで芽吹くものもあればなかなか実 […]

続きを読む
人生
それしかないと思ってた

その時はそれしかないと思っていた 何かを変えたいとかどうにかして一矢報いたいとか何か一手を打ちたいとかそんな縋るような気持ちでしがみついたけれど本心ではなかったのかも知れない いつからか違和感を感じたそれは自分の中で重荷 […]

続きを読む
人生
やめたり手放したりする期限

「いついつまでにこれをやろう」とか「いつまでにこれくらいやろう」といった目標の期限の設定ってプライベートでも仕事でもよくされることはあるかと思います モチベーションを保ったり集中力を高めるたりするためにはとても大切なこと […]

続きを読む
思考
難しくしているのは

物事を選択を難しくしているのは案外ここにいる自分だったりする やりたくないの?いや、やりたい 今じゃないの?いや、今でしょ そんな衝動的な確信にときに従ってみるのも良いかも知れない その代わり選択の責任は全部自分で負うこ […]

続きを読む
意味や理由がほしいとき

意味や理由がないと動きにくかったりやる気になれなかったりする けれども意味や理由ってちゃんと持って始めたつもりでも進んでいく内に分からなくなってくることもあればもともと持っていたものとは違うものになってきたりもする やり […]

続きを読む
ふたり
相乗効果

わたしはあなたのそんなところが素敵だと思っていたあなたはわたしのこんなところが素敵だと思ってくれていた わたしはあなたががんばっている話を耳にして良い刺激を受けていたあなたはわたしががんばっている話を耳にして良い刺激を受 […]

続きを読む
時を経て気付くもの

離れてみて気付いたことがありました戻ってきて分かったことがありました 手放して見えてきたものがありました手に入れて知った感触がありました 時間が経って許せたことがありました歳を重ねて開いた扉がありました やはり“今”なん […]

続きを読む
ふたり
勇気がいること

決断ってときどき残酷でとてつもなく勇気がいることもある それは自分のためふたりのため家族のためクラスのためチームのため会社のため社会のため すべてがOKではないとしても より良くおさめるためにより良くなっていくために思い […]

続きを読む
ふたり
それしか知らなかった頃

それしか知らなくてそれしか見えなかったけれど それだけで良かったしそれだけがすべてだと思っていた 失って外へ出て離れてみて それまでのありがたみや偉大さを知った 終わりだと思ったそれはもしかしたら新たな始まりなのかも知れ […]

続きを読む
カウンセリング
どちらの可能性も頭に入れておく

想う未来がある届けたい願いがある叶えたい夢がある 道は人それぞれ形もスピードも障害も様々だったりする 良いイメージも悪いイメージもある程度想像しておく 結果に対して気持ちの余裕が持てたり対応の初動の速さが変わってきたりす […]

続きを読む