人
ひととつながることで
人と繋がることで痛みを味わったり悲しみを知ったりする それはときどき怖くもなるけれども 人と繋がることでまた温かさを味わったり優しさを知ったりする そうやって人と人との問題も人と人の繋がりで癒えていくことがあるから 僕は […]
欠けているものがあるとして
私はこういうところが欠けているって君が言った 僕はこういうところが欠けているって僕も言った 少しも悪くなんかないよ 欠けているんだとしてもそれが僕らの形であって その形のまま僕らは出逢ったのだから 埋め合ったり足したり掛 […]
牛肉が好きになるなんて思ってもみなかった
すき焼きを作って食べた翌朝残りの鍋を見て「牛肉美味しかったなぁ」とつぶやく「牛肉の方が好きかも知れない」 小さい頃、アレルギーがあったりたまたま体調が悪い時に牛丼を食べて具合が悪くなってしまった記憶があって少し敬遠してい […]
気付いた「今」その時から
どうして今まで気付けなかったんだろう いまさら気付いたって遅いですよね ぼやく声。 でも「今」気付いたんですよね? 今まで気付かなかったことに気付けたんですよね? それは進展。 それは光。 それは希望。 そこから始めてみ […]
全部を叶えることはできない
もしかしたら全部を叶えることはできないのかも知れないけれど全部を知る努力は惜しみたくない きっと全部を叶えることはできないのかも知れないけれど全部を叶える希望を捨てたくはない だから僕は全部を叶えることはできないとしても […]
半分忘れて、半分受け止める
例えば仕事でミスをしてしまって上司から指導を受けたとき例えばアルバイト中にお客様からクレームをもらってしまったとき例えば家でやらかしてしまってお母さんから叱られたとき 自分でもわかっているのに必要以上に怒鳴られたり強い言 […]