すごくたくさんあるようで、そんなになかったりする
「忙しい」
「時間がない」
「あれもこれもやらなきゃ」
そんな風に頭が支配されている時って
内容や量以上にバタバタしてしまったり焦ってしまったりします
冷静になって書き起こしたりしてみると
「あ、これとあれは一緒に済ませられるな」
「今やらなくてもいいか」「自分でやらなくてもいいか」
「よく考えたらそんなに多くもないか」って整理ができたり
いざひとつずつ対応してみると
案外、時間も手間もかからずに完了するタスクもあったりするもの
出来ない。自信がない。
辛い。しんどい。
そんな気持ちが強いときには
いったん心の窓を開けて換気をして
今ここで本当にやるべきことを整理してみるのが良いかも知れません
また小さいことからで良いので
ひとつ、ふたつと終わらせていくことで
自分の中に成功体験を積んでいくことも大切です
登った先の景色
辿り着いた先の景色に
少しわくわくするイメージも持ちながら。

投稿者プロフィール

- くれたけ心理相談室札幌支部 心理カウンセラー
-
ご覧いただきありがとうございます。
ここがあなたの心の寄り処になれますように。
榊原一樹のプロフィールはこちらからご覧ください。
最新の記事
カウンセリング2025年8月26日その目に光を見る
カウンセリング2025年8月25日色々重なりすぎて
スポーツ2025年8月24日負けた方の気持ちを先に考えちゃうものね
学び2025年8月23日たったの数秒で変わること