その意固地の先を知ってる?
開けたら閉める
出したらしまう
汚したら拭く
シンプルにそんなことだったりする
素敵だと思ったら褒める
傷つけてしまったら謝る
助けてもらったら感謝をする
素直にそれだけで良かったりする
うまくいっていたときには
何気なくできていたことが
うまくいってないときって
抜けてしまっていたりする
意地悪な自分が出てきて
余計な一言を言ってしまいそう・・・
素直じゃない自分が出てきて
本心じゃない行動をしてしまいそう・・・

「待て待て」って
もう1人の自分が裾を引っ張る
目を閉じて
グッとこぶしを握って
ちょっと一呼吸おいてから
「本当にそれでいい?」
その言葉や行動の先を
丁寧に考えてみない?

投稿者プロフィール

- くれたけ心理相談室札幌支部 心理カウンセラー
-
ご覧いただきありがとうございます。
ここがあなたの心の寄り処になれますように。
榊原一樹のプロフィールはこちらからご覧ください。
最新の記事
ご挨拶2025年4月12日あったかい
お題2025年4月11日有城蘭カウンセラー(札幌支部)って、どんな方ですか?(くれたけ#248)
ふたり2025年4月10日“大切”に気づくこと
カウンセリング2025年4月9日愛されたくて