そこだけを切り取って見ないでみる
ある人や事柄に関して
ニュースやSNSで情報が流れてくる
その情報だけを見聞きすると
なんだかすごく悪い印象を持ってしまう
そんなに知らないことについても
それ以上自分が追わなければ
そのイメージが払拭されないまま残ってしまったりする
実はそれは切り取られた一部でしかなくて
全貌を知ると違った側面が見えてくることってありますよね
たとえば身近な人との関係においても
そういう切り取りの思い違いってあったりします
場合によってはそのすれ違いが随分と長い間続いたり
そのまま修復できない関係になってしまうことだってあるかも知れません
一部だけ聞くと疑問に思ったり
不快に感じてしまうようなことが
よくよく聞いてみると
「むしろご苦労様でした。気付いてあげられなくてごめんね」
というような背景があることもあれば
「え、そうだったの?信じていたのに・・・」
なんて背景があったりもする

そこだけを切り取って見ないで
よーく観察してみたり
聴いてみたりすることも大事ですよね
気付き合い
大切な関係を築き合うことも
どうかお忘れなく。

投稿者プロフィール

- くれたけ心理相談室札幌支部 心理カウンセラー
-
ご覧いただきありがとうございます。
ここがあなたの心の寄り処になれますように。
榊原一樹のプロフィールはこちらからご覧ください。