余計なもの
余計なものなんて何もないのかも知れないし
本当は余計なものだらけなのかも知れない
重なったり
剥がれたり
付け加えたり
切り離したりしながら
今の自分があって
今となっては余計だと感じたとしても
それが不要なものだったとは言い切れない
その時の自分が
感じるままに取捨選択をしていくと
きっと必要なときに繋がってくるし
不要なときは自然に離れていく
あ、そういうことなんだなって
温かく迎え入れたり
優しく手放したりしていけば良い
何はともあれ
まずは生きてこそ
災害時は
ご自身や周りの方の身の安全を第一に
どうぞご自愛ください。
投稿者プロフィール

- くれたけ心理相談室札幌支部 心理カウンセラー
-
ご覧いただきありがとうございます。
ここがあなたの心の寄り処になれますように。
榊原一樹のプロフィールはこちらからご覧ください。
最新の記事
思考2025年10月6日ちゃっかり
人2025年10月5日意外な才能、意外な相性
思考2025年10月4日無理に納得しなくて良い
イベント2025年10月3日10月24日(金)10:00~LINEでお話会