癖を知る
こういう時に
こういう行動をしがち
そういう時に
そういった思考をしがち
ああいう時に
ああいった感情に陥りがち
どういった時に
どうなりがち?
人には言えたりするし
人のことは良く見えたりするけれど
案外、自分のことって
見落としやすかったり
見ないふりをしたりしがち
まずは自分の癖を知って
それも素直に認めることから
紐解いて
理解してあげる
こういうところあるよねって愛せるのなら
それは大切に抱きしめてあげる
改善の必要があれば
しんどくない程度に対策を探してみる

ちょっとのことで
自分の心や身体が軽くなったり
人からの印象が変わったりすることって
思っている以上にあったりします
むず痒いかもしれないけれど
一度、自分の癖に向き合ってみませんか?

投稿者プロフィール

- くれたけ心理相談室札幌支部 心理カウンセラー
-
ご覧いただきありがとうございます。
ここがあなたの心の寄り処になれますように。
榊原一樹のプロフィールはこちらからご覧ください。
最新の記事
人2025年7月3日自分の具合を知って
カウンセリング2025年7月2日あ、もうこんな時間
イベント2025年7月1日7月22日(火)AM10:00〜Zoomでお話会
ふたり2025年6月30日これだけ言っていても