できるはずがないと思っていた
重くて動かせるはずがない
そう思っていたものがありました
強くて取れるはずがない
そう思っていた汚れがありました
頑固だから伝わるはずがない
そう思っていた人がいました
なんとなく
試しにやってみるかと思ってやってみたら
思いのほか簡単にそれは動きました
なんとなく
あの方法ならいけるんじゃないかと思い付いて取り組んでみたら
思いのほか簡単にそれは取れました
なんとなく
ダメ元で試しに言ってみたら
思いのほかナチュラルに受け入れてもらえました
思い込んで損をしていることがあったりします
勝手に決めつけていることがあったりします
時間が経ったことでお互いに変わっていることがあったりします
その心のホールドを
その頭のブロックを
外してみても良い時期が
もしかしたら今、来ているのかも知れません
もしかしたら明日、来るのかも知れません
閉じないでみてください
優しく開いてみてください
最後は自分次第なのかも知れません
あなたが開くのを待っていてくれているのかも知れません。

投稿者プロフィール

- くれたけ心理相談室札幌支部 心理カウンセラー
-
ご覧いただきありがとうございます。
ここがあなたの心の寄り処になれますように。
榊原一樹のプロフィールはこちらからご覧ください。
最新の記事
学び2025年11月15日大きい音が苦手だったのに、ライブフェスでベース音の心地好さを知る
カウンセリング2025年11月14日この方法しかないと思って夢中で取り組んでいた背中にゴールがあった
カウンセリング2025年11月13日両方から見聞きすることの大切さ
カウンセリング2025年11月12日強さと脆さは背中合わせ



