2023年5月20日
調子が良い時流れが良い時ってどこまででも進んでいったり積み上げてしまいたくなるけれど そんな時って心身共にちょっとゆるんでしまうこともある せっかく苦労して積み上げてきたものも崩れる時って一瞬だったりするので たとえばそ […]
2023年5月19日
進むと決めたなら「できる」「叶う」「うまくいく」そんな風に信じて進んだ方が成功の確率って上がる気がしています ここまでやってきたここまで積み上げてきた 最後の一押しは根拠や確証のない自信だって良い あと少しの勇気が欲しい […]
2023年5月16日
自分を知るために自分の中だけを見るのではなく誰かの中からヒントを頂く 自分が知りたいことを知るために自分の中だけで考えるのではなく誰かの声に耳を傾ける 自分を知りたいからこそ自分ひとりで向き合うだけでなく誰かに向けて自分 […]
2023年5月15日
コミュニケーションって“渡す”とか“置いてくる”とか“放つ”とかときには“ぶつけてしまう”とか色々な方法がありますが 自分が放った言葉の反応を見届けるとか自分が行なった行動の成果を見届けるとか自分が向けた表情の効果を見届 […]
2023年5月14日
僕は泣いていました 夢の中で母を亡くす夢を見て目が覚めたらリアルの自分も泣いていたのです 7年前の年末のこと 人が亡くなる夢は吉報があるとも言われるそうですがそんな夢を見たことがなかったですし泣きながら起きたという経験も […]
2023年5月13日
問題を解決したくてとかもっと成長したくてとか うずうずして何かをしなくちゃと焦ってしまう スピードや密度を上げていくことはもちろん大切なことなのだけれども 焦ってやった行動って何か大事なものを見落としていたりする たとえ […]
2023年5月11日
くれたけ心理相談室 本部から出される毎月のお題にお答えするシリーズ。5月の1つめにお答えします。 “あなた自身がやっていることを教えてください”とのことでしたので、僕自身が癒しのためにやっていることをいくつかご紹介させて […]
2023年5月9日
ボタンひとつで切り替えられたり魔法みたいに一瞬ですべてが変わればいいなって思うことはあるけれど 人や物事って様々なものが複雑に絡み合っているからそうはいかないことの方が多かったりする 順調だと思っていた波も突然停滞したり […]
2023年5月8日
ずーっと大丈夫でいられたらそれに越したことはない けれどもときどき大雨がふったり向かい風がとっても強かったり道がつるつるで歩きづらかったり 生きていれば歩きにくい日うまくすすめない日迷子になってしまう日だってある そんな […]
2023年5月6日
心配でついつい先に手助けをしてしまう黙って見ていられなくてついつい声を掛けてしまう 優しいあなただからよく気付き、よく見えてしまうあなただから 大切なその人のためにって その感情自体はとっても素晴らしいもの だけれどもも […]