人生

進んだり戻ったり、揺れたり回ったりして気付く“今”

それらしい理由をつけてやっていなかったことがあった それっぽいことを言って避けているものがあった 今思えば“子供じみた”とか“くだらない”プライドで閉じて受け入れていなかっただけなのかも知れない 逆に周りの目や世間の一般 […]

続きを読む
スポーツ
輝ける場所

1人で黙々と作業している時がとてつもなく捗って誰よりも輝いている人がいる 1対1の局面で驚異的な判断力と技術で相手を抜き去るドリブラーがいる 普段はのんびり無難に仕事をしているように見えるのに緊急事態となると人が変わった […]

続きを読む
ふたり
愛って

愛ってすぐ傍で注ぐとか与えるだけではなくて ときには遠くから見守ったりあえて放したりすることだったりもする 色も形も大きさもほんとにほんとに様々で 愛ってなんだ?って考えることすらもう愛だったりする 今まで足りなかったの […]

続きを読む
探しているとき

今すぐにでも手に入れたいどうしても欲しい 躍起になって探しているときって思いの強さをよそに見つからなかったりする 頭の片隅に置きつつ日々を丁寧に暮らしていたら 何気なく見上げた空に浮かんでいたり偶然開けた戸棚の扉の中に入 […]

続きを読む
カウンセリング
変わらない方が楽だったりもするけれど

変わろうと思って立ち上がってみたけれどいざ向き合おうと思うと怖くて足が竦んでしまったりする 変わろうと思って動き始めてみたけど初めはその違和感からやめてしまいそうになる 変わろうと思って続けてきたけれどなかなか変化が出な […]

続きを読む
スポーツ
そんなに悪くはない

変化や効果が出始めのとき良くなってきている途中のとき 必ずしも右肩上がりで効果や成果が出たりしないことがある 「意味がない」とか「やっぱりだめか」と思ってその歩みをやめてしまうのは簡単だけどもしできるなら冷静にひとつ考え […]

続きを読む
カウンセリング
苦しんだ分だけ笑えるように

苦しい経験も悲しい経験も痛いほどにした けれどそれで下を向いて終わりじゃなくてその苦しみを自分がもう二度としないように同じ苦しみを味わう誰かがいたら支えてあげられるように同じ悲しみを誰も味わわないで済むように笑顔であり続 […]

続きを読む
カウンセリング
誰かの役に立っていると思うことにする

人にはそれぞれ役割があると思っていてそれは色も形も様々で分かりやすく気付けるくらいのものもあれば自分でも気付けないくらいのものもあるかも知れない 自分は誰の役にも立っていないとか自分の言葉は誰にも響いていないとは思わずに […]

続きを読む
失ったことで得るもの

長年タバコを吸っていた方で職場が全面禁煙になったことでタバコを吸う本数や機会が減っていつの間にか吸わなくても平気になっていたという方がいました 利き手をケガした方が反対の手でごはんを食べる練習をしてみたらいつの間にか両方 […]

続きを読む
幸せになれる方法

ボクはボクわたしはわたし他人(ひと)は他人(ひと) 簡単なことのように聞こえて実は難しかったりする その道にもこの道にも 幸せになれる方法はきっと無数にある ずっと近くにあるのにそれに気付いていないだけだったりする 本当 […]

続きを読む