身体

人に会うと

人に会うと音があります 声や行動から出る様々な音 人に会うと色があります 顔色や声色服の色や髪の色 人に会うと温度があります 寒さで冷えた手寄り添って温め合ったりして 北海道は寒いでしょ?南方から来てくれた友人を迎え入れ […]

続きを読む

傷口に入り込む菌みたいに免疫力が下がった身体に忍び寄るウィルスみたいに思考とか心構えの方にもたとえば弱みとか傷心みたいな心の隙につけこんで入り込んでくるものってあったりする 完璧に密閉すれば良いってことではなくて必要な余 […]

続きを読む
お題
「誰もが実践しやすい心のセルフメンテナンスの方法をひとつ教えてください」(くれたけ#220)

くれたけ心理相談室の月々のお題にカウンセラーがお答えするシリーズ。2月の1つ目にお答えします。 心のセルフメンテナンス方法はたくさん持っている方だと思いますが、“誰もが実践しやすい”方法を“ひとつ”ということなので迷いま […]

続きを読む
がんばらないと決めた日

今日はお昼まで寝る日今日はごはんは外で食べてきてもらう日今日は実務は後輩に任せて見守る日今日はプールでゆっくりと歩くだけの日今日は大好きなスイーツをたっぷり食べる日今日は好きなだけゲームに没頭する日 今日はがんばらないと […]

続きを読む
思考
動くこと、動かすこと

たとえば移動をして新しい出逢いがあってそこから繋がってさらに拡がる たとえば五感を動かして新しい情報を得て今まで在ったものと混ぜ合わさって変化を遂げていく たとえば身体を動かして酸素を摂り入れたり血を巡らせて心を保ったり […]

続きを読む
スポーツ
ステップバイステップ

目標がある理想がある未来を見る 今に返る届くだろうか足りているだろうか ペースを上げてみる精度が乱れるまだもう少しこのステップでの積み重ねが必要そう 増やしてみる余裕がなくなるまだもう少しキャパシティを広げる必要がありそ […]

続きを読む
自然
寒い夜だから

寒さできゅっと心が締め付けられるような感覚身長ほどにも積もり上がった雪に閉じ込められるような感覚光を遮られる時間の長さに何だか悶々とする感覚 北海道に帰ってきて7年近く経ちますが思うのは島国の中でさらに島として分かれた地 […]

続きを読む
カウンセリング
人は見たいモノしか見えない

人は見たいモノしか見えない動物だからな。問題意識を明確に持つことで、見える景色と思考回路が一変する・・・ 『ブルーロック』より 美容室で髪を切っていただきながら読んでいたサッカー漫画『ブルーロック』 この漫画は叱咤激励を […]

続きを読む
自然
雪見風呂

先日「雪が見える大きな露天風呂に入りたい」と思い立って札幌市南区の定山渓地区にある豊平峡温泉に行ってきました定山渓温泉には何度か泊まりに行ったことはありますが豊平峡温泉はずっと行ってみたいと思いながら行けておらず初めての […]

続きを読む
人生
誰かがやっているから

流行っているからやるの?みんながやっているからやるの?誰かにやれって言われたからやるの?誰もやってないからやらないの? 流行モノが自分に合うとは限らなかったりするし自分のタイミングと周りの流れは違ったりする 決断できない […]

続きを読む