抱きしめるということ
大切な誰かのこと
大切な自分のこと
抱きしめていますか?
ハグや抱擁は挨拶や愛情表現だけでなく
その行為によって『幸せホルモン』とも呼ばれる
βエンドルフィンやオキシトシンといった脳内物質が分泌され
リラックス効果やストレスの軽減効果があったり
幸福感や安心感を与える効果があると言われています

信頼できる相手や安心できる相手といった人同士はもちろん
自分自身を抱きしめても良いですし
抱き枕やぬいぐるみ、肌触りのいい毛布などでも良いんです
ご自身にとって
お相手にとって
心地好い強さやペースで行うことが大切で
習慣化できるとより良いですね
心もそっと抱きしめる
そんなイメージで。

投稿者プロフィール

- くれたけ心理相談室札幌支部 心理カウンセラー
-
ご覧いただきありがとうございます。
ここがあなたの心の寄り処になれますように。
榊原一樹のプロフィールはこちらからご覧ください。
最新の記事
人2025年4月17日信じられないくらいの変化
カウンセリング2025年4月16日話して良かった
カウンセリング2025年4月15日人生の大事な選択に敗れたとき
スポーツ2025年4月14日負けなかったということ