曖昧なままで
すぐに答えが出た方が
すっきりすることはあるかも知れない
けれども全部が全部
はっきりとできるものではなかったり
曖昧にしておくことで安心できることもある
どちらにもメリットとデメリットがあったりする
どちらも同じくらい大切だったりする
どうして迷っているんだろう?
何に迷っているんだろう?
色んな心の声を聴く
色んな心の地図を描いてみる

ひとりではぐるぐる巡ってわからなくなってしまいそうなときは
誰かに話してみたり
少し遠くに置いて客観的に眺めたりしてみる
そんな現在地にいる自分を責めないで
許しながら寄り添ってみる
悪くないんだよ
曖昧にも意味や理由があって
それもまた大切な未来へのステップのひとつだから。

投稿者プロフィール

- くれたけ心理相談室札幌支部 心理カウンセラー
-
ご覧いただきありがとうございます。
ここがあなたの心の寄り処になれますように。
榊原一樹のプロフィールはこちらからご覧ください。