誰にも認められないのなら
たとえば
1人での活動や行動が多い人
活躍や成果を
誰にも認めてもらえないような気がする時ってあったりする
自分で自分を褒めてあげよう
「よくやってるよ」
「よくここまでがんばってきたよ」
寝る前に
やさしく自分を抱きしめてあげる
たとえば
目立たないところで
陰ながらみんなを支えている人
すっごいファインプレーをしていたり
人が嫌がるようなことを率先してやっていたりするけれど
気付かれなかったり当たり前と思われてしまったりする
自分で自分を労ってあげよう
「さすが私、よく気が付いた」
「ご苦労様、自分」
心で
自分の頭をやさしく撫でてあげる
あなたも素敵だよ
あなたも素晴らしいんだよ
だからこそ
くさらないこと

だからこそ
続けること
きっと届いてる
きっと伝わっている
きっと返ってくるからね。

投稿者プロフィール

- くれたけ心理相談室札幌支部 心理カウンセラー
-
ご覧いただきありがとうございます。
ここがあなたの心の寄り処になれますように。
榊原一樹のプロフィールはこちらからご覧ください。
最新の記事
行動2025年7月12日“言わんこっちゃない”って言うならさ
人2025年7月11日その方が自分に合っていると思っていた
カウンセリング2025年7月10日たとえば朝の空が美しく澄んでいたから
人生2025年7月9日勉強になります