誰かと一緒ならできること
ずっと苦手だと思っていたことがありました
それは“サウナ”に入ること
温度が低めのスチームサウナやミストサウナくらいなら入れたのですが
熱い強めのサウナには
子供の頃から苦手意識があって
いつからか入るという選択肢をそもそも持っていませんでした
それが先日
サウナ好きな友人と共に銭湯に行った際に
「試しに入ってみるか、しんどかったら早めに出れば良いし」
と思って入ってみたら
全然辛くないどころか
サウナ↔︎水風呂3セットみたいな流れが
むしろ気持ち良いと感じるほど
身体が軽くなったり
呼吸が深くなったり
鼻がすーっと通るような感覚があったり
これが整うということか、と
嬉しくなりました
その日は睡眠の質もとても良かった気がしますし
肌の調子も良い状態が続いています
20代の終わり頃に
ほぼすべての食わず嫌いを克服した時もそうでした
誰かと一緒だったり
誰かに便乗してやってみたら
乗り越えられたり楽しめたりすることってあるんですよね
1人でいるのが好きだったり
1人でどこへでも行けてしまう人間なのですが
時にはこうやって開いてみると
自分の変化や新たな楽しみに気付けて良いなぁと思いました
皆さんも
ちょっと踏み出せずに躊躇っていることや
乗り越えたいと思っていることがあったら
どなたかと一緒にやってみてはいかがでしょうか?

投稿者プロフィール

- くれたけ心理相談室札幌支部 心理カウンセラー
-
ご覧いただきありがとうございます。
ここがあなたの心の寄り処になれますように。
榊原一樹のプロフィールはこちらからご覧ください。
最新の記事
人2025年5月24日誰かと一緒ならできること
ふたり2025年5月23日やさしくできないとき
スポーツ2025年5月22日とりあえずやってみるか
人2025年5月21日過去と好い距離を保つ