行動

思考
行動の期待値

所詮は気休めだと思ってやらないか気休めかも知れないけどやってみるのか どうせ何も変わらないと思って何もしないのか何か変わるかも知れないと思って少しでも何かするのか 全く期待を持たないで起こす行動より少しでも明るい期待を持 […]

続きを読む
ふたり
よく考えたら分かるでしょ

「よく考えたら分かるでしょ?」って大きな声で叱ってしまった夜 泣き疲れて眠ったその顔を見てその愛しさその尊さにあらためて気付かされる 「あなたのことを嫌いだから言うわけじゃない」「何度も言わせないで」「お願いだからいい加 […]

続きを読む
自分
変わりたい変われない

変わろうと決めて変わりたいと動く 鏡を見る度に少しも変わってないやって嘆いてやっぱり変われないんだってあきらめてしまう 本当に変わっていない? いいえ まずその心を持ったその日から小さな変化は始まっている 自分の鏡で見た […]

続きを読む
ふたり
気付いた「今」その時から

どうして今まで気付けなかったんだろう いまさら気付いたって遅いですよね ぼやく声。 でも「今」気付いたんですよね? 今まで気付かなかったことに気付けたんですよね? それは進展。 それは光。 それは希望。 そこから始めてみ […]

続きを読む
ふたり
半分忘れて、半分受け止める

例えば仕事でミスをしてしまって上司から指導を受けたとき例えばアルバイト中にお客様からクレームをもらってしまったとき例えば家でやらかしてしまってお母さんから叱られたとき 自分でもわかっているのに必要以上に怒鳴られたり強い言 […]

続きを読む
心配ないさ

思っているよりも心配事って現実にならなかったりするし 心配しすぎると逆にその心配事を引き寄せたりしまったりもする 心配事ってたくさんの事を考え、感じるあなただからこそのお悩み しーんぱいないさーって大声で歌って跳ね返せた […]

続きを読む
人生
形から入る

新しい制服を着て新生活をイメージしてみる 新しいメイクをしてスイッチを入れ替えてみる 新しいウェアを着てまずはテンションを上げてみる 形から入るのもとっても良いことだと思っています イメージすることは呼び寄せること 新た […]

続きを読む
感情
前向きになれないときは

上を向いてみたらいい 涙をこぼさないだけじゃなくて青い空に出逢えたり綺麗な星空に出逢えたり ちょっとどんより曇り空も顔にかかる大粒の雨もしんしんと降る白い雪も 時には良いじゃない 下を向いてみたっていい そこに流れる水咲 […]

続きを読む
思考
強くなりたかったわけじゃない

強くなりたかったわけじゃない 強くならなくちゃやっていけなかった 強くなることがここに立ち続けるために必要なことだと思っていた 人に冷たいと言われても 人が離れていっても それでも結果は出してきたしその度に相応の評価だっ […]

続きを読む
カウンセリング
正しく捉える

悩みや苦しみ、痛みや悲しみの渦中にいるとその感情が先行して問題がどんどん大きくなってしまうように感じあれもこれも辛い、うまくいかないと悪循環に陥ってしまうことがあります 本当の問題はどこにあるのか一番重要な問題は何なのか […]

続きを読む