行動の期待値
所詮は気休めだと思ってやらないか
気休めかも知れないけどやってみるのか
どうせ何も変わらないと思って何もしないのか
何か変わるかも知れないと思って少しでも何かするのか
全く期待を持たないで起こす行動より
少しでも明るい期待を持って起こす行動の方が
叶ったり引き寄せやすかったりってあると思っています
響け
届け
叶え
こっそり静かにそんな願いを持ちながら
きっと響く
きっと届く
きっと叶う
そう信じることにして
口角を上げて
一緒に身体もよいしょと持ち上げて
無理のない範囲で楽しみながら行動してみる
そんな日があっても良いかもしれません。

投稿者プロフィール

- くれたけ心理相談室札幌支部 心理カウンセラー
-
ご覧いただきありがとうございます。
ここがあなたの心の寄り処になれますように。
榊原一樹のプロフィールはこちらからご覧ください。
最新の記事
お題2025年11月20日日々の中で大切にしているルーティーンがあれば教えてください。(くれたけ#263)
人2025年11月19日ステロイドまみれという恐怖からの解放されたのかも知れない日
スポーツ2025年11月18日自分がされて嫌なことを相手にする
人生2025年11月17日以前の自分なら受け容れられなかったこと



