どちらの可能性も頭に入れておく
想う未来がある
届けたい願いがある
叶えたい夢がある
道は人それぞれ
形もスピードも障害も様々だったりする
良いイメージも悪いイメージも
ある程度想像しておく
結果に対して気持ちの余裕が持てたり
対応の初動の速さが変わってきたりすることもあるから
両方を想像したうえで
良いイメージに向かうために
あと何ができるか考え続けたり
ここまでの行動を自分で認めて
叶うと信じ続ける
大丈夫
大丈夫
『大丈夫』に
ひとつひとつ根拠を付けていく
そんな風にして引き寄せていく
どうかどうか
その想い
その願い
その夢が叶いますように
大丈夫
大丈夫。

投稿者プロフィール

- くれたけ心理相談室札幌支部 心理カウンセラー
-
ご覧いただきありがとうございます。
ここがあなたの心の寄り処になれますように。
榊原一樹のプロフィールはこちらからご覧ください。