もういいかい
「もういい」って
全部諦めてしまった方が
楽なのかも知れません
「もういい」って
全部投げ出してしまった方が
すっきりするのかも知れません
けれどもその前に
一度だけで良いので
「本当にもういいかい?」って聞く
もう1人の自分をどこかに用意しておけたらなって思うんです
1ミリでもどこかに“まだ”って思う気持ちがあるのならば
すぐには決めないでほしいなって思うんです
たとえば積み上げてきたものを
まったく同じように積み直すって
簡単ではないことだし
それに伴う気持ちや感じ方も
以前とは違ったりします

どうかその前に
一度お話を聴かせてください
話すことで
気付いたり見えてくるものがあったりします
決定がどちらに向かうとしても
人に話してみるのもとても大切な行動の1つです
大切なあなたのために
あなたの大切のために。

投稿者プロフィール

- くれたけ心理相談室札幌支部 心理カウンセラー
-
ご覧いただきありがとうございます。
ここがあなたの心の寄り処になれますように。
榊原一樹のプロフィールはこちらからご覧ください。
最新の記事
人2025年11月16日自分会議〜今、本当に必要なもの〜
学び2025年11月15日大きい音が苦手だったのに、ライブフェスでベース音の心地好さを知る
カウンセリング2025年11月14日この方法しかないと思って夢中で取り組んでいた背中にゴールがあった
カウンセリング2025年11月13日両方から見聞きすることの大切さ



