2022年2月8日
左利き。 世界の人口の約10%が左利きだそうです。 宗教上の理由などで右利きに変えられたりする人がいるものの、 この割合は6万年ほど前から、 ほとんど変わっていないと言われています。 人間の進化、脳の発達の影響があったよ […]
2022年2月1日
1日が24時間あって、 1週間が7日あって、 1年が365日もあれば、 全部が全部絶好調とは限りません。 なるべく調子を整える努力はするに越したことはないですが、 受け入れて、“よくない”ときをどう捉えるか […]
2022年1月31日
あいみょん『マリーゴールド』より ふとした時に、 このフレーズが頭を流れてきます。 あいみょんさんの言葉遣いがとても好きで、 優しい声でぐさっと刺さる言葉達は、 良くも悪くも心を抉ってくれるんですよね。 以 […]
2022年1月30日
『ひとり』というタイトルで書こうとしたら、 11月26日に書いていました(笑) 3か月書き続けていると、 いずれ起こりうるだろうとは思っていましたが、 見直してみると内容もちらほら同じ様なこと書いてますね・・・。 &nb […]
2022年1月29日
こんにちは。 洗濯機を回している間に、 干してある洗濯物を畳んで、 朝ごはんの食器を洗って、 アイロンがけをしたら、 ちょうど洗濯が終わって、 思わず「完璧じゃん」と呟いたら、 何かの紙ごみが一緒に入っていたらしく、 洗 […]
2022年1月28日
成長したい。 変わりたい。 結果を出したい。 取り戻したい。 迷う。 悩む。 なかなか成長できない。 なかなか変われない。 なかなか結果が出ない。 なかなか取り戻せない。 迷う。 […]
2022年1月26日
パンデミックや自然災害など、 こんなにも世界各地であらゆるトラブルが続くかと思わされる日々。 僕の住む北海道でも、 明日から新型コロナウイルス感染症対策として、 蔓延防止等重点措置が適用されることが発表され […]
2022年1月25日
職場や日々の生活で、 あれ?なんでこうするんだっけ? これって意味ある? このやり方って効率悪くないか? なんて経験ありませんか? そう教わったからやっていた、とか 親にそう言わ […]
2022年1月23日
この顔文字、 僕はわりと好きです(笑) 気分が乗らない。 そんな日は、 休んでも良いんです。 どうしても休めない時は、 控えめにしておけば良いんです。 気分が乗らな […]
2022年1月20日
怖いし 不安だし 逃げ出したくもなるけれど でも やっぱり叶えたくて 誰かの前で 言葉にして たくさん たくさん 思い悩んで 思い描いて 誰かのためじゃなくて きっと 自分のため […]