お言葉に甘えて
ちょっと気が乗らないな。
「お母さん、僕が洗い物やっておくから少し休んでいなよ」
体調が優れないな。
「先輩、あとは僕らに任せて早退されたらいかがですか?」
なんとなく調子が悪い。
「ちょっと外へ出てリフレッシュしてきたら?」
ときには
そんなお言葉に甘えてみることも大切です
体調だけでなく
流れや空気みたいなものも伝播したりするものだから
自分自身で切り替えがうまくいかないときは
すんなり誰かに甘えてみることで
双方の気が軽くなったりすることもある
責任感があるからこそ
人に任せたり頼ったりすることが苦手だとするなら
良いパフォーマンスのために休むとか間を置くってことの大切さも
きちんと理解しておいた方が良いんだと思います

いつもお疲れ様です
自分に優しくするってことは
自分に余裕や余白ができること
きっとそれは
あなたの周りの誰かに優しくすることにも繋がっていくものだから。

投稿者プロフィール

- くれたけ心理相談室札幌支部 心理カウンセラー
-
ご覧いただきありがとうございます。
ここがあなたの心の寄り処になれますように。
榊原一樹のプロフィールはこちらからご覧ください。